KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

Amazon Kindleダイレクト・パブリッシングでの電子出版や電子書籍の作成販売について、文章やイラストの作成や編集方法について書いています。

電子書籍作るのは簡単か?

 電子書籍のどのあたりにコストがかかっているかがわかっていないのよね。専門書の棚の電子化があんまりで、紙の本の置き場所に困っている。

 一回作ったら紙の電子書籍も自動で出力する機能があればいいのだろう。電子書籍を作る時に仕様について調べて、電書協の資料を見ていた。その時に感じたのが仕様が電子配信する会社で異なっていてるところがある。配信サイトごとに作る必要があるので、コストはかさみそうだな。この辺を自動化できないものかなとはおもう。

 共通部分だけを取って電子書籍を作るとどうしてもレイアウトが味気なくなるな。

www.kotsulog.com

 

 今あるソフトでも微妙に違うなと思うところがあったので、自分でEPUB作成プログラムを作ってみた。サイト作ってもあまり知名度ないので便乗だ。

github.com

デジタルコミック協議会のEPUBの問題点

 キンドルの漫画ではパネルビューという機能がついてる。イーインク端末やファイアー端末で漫画をひらいてダブルタップすると拡大して表示される。その拡大時の移動方向を指定がデジタルコミック協議会EPUBに書いていなかった。そのパネルビューは キンドルパブリッシングガイドラインより。

<meta name="primary-writing-mode" content="horizontal-rl" />

 rlとlr、horizontal、verticalの設定がある。

 

このmeta属性が干渉しなければ入れようと思う。

 これらの設定がデジタルコミック協議会EPUBには含まれていない。

機能追加のロードマップ

  • 閉じ方向を選択できるようにする。
  • パネルビューを使えるように。
  • 画像を見やすくする。広告をつけるかも。

 綴じ方向の問題

右綴じの場合はこうする

<spine toc="ncxtoc" page-progression-direction="rtl">

本文で見開きにする場合、page-spread-rightの次にpage-spread-left

<itemref linear="yes" idref="p-001" properties="page-spread-right" />
<itemref linear="yes" idref="p-002" properties="page-spread-left" />

 

左綴じの場合は

<spine toc="ncxtoc" page-progression-direction="ltr">

本文で見開きにする場合、page-spread-leftの次にpage-spread-right

<itemref linear="yes" idref="p-001" properties="page-spread-left" />

<itemref linear="yes" idref="p-002" properties="page-spread-right" />

スマホ対応

 html5+javascriptで作ったらスマホやタブレットで動くかと思ったが。アンドロイドだと複数ファイルの一括選択ができない。iosだとfilesaver.jsが動かない。アプリでやれってことなんだろう。cordovaを使えば、html5+javascriptをスマホアプリにできるだろうけど。

 

日本語のページでは見つからなかったので英語で参考にした所。

stackoverflow.com

github.com

anond.hatelabo.jp

「夜明け告げるルーのうた」について

「夜明け告げるルーのうた」は受賞するまであんまり注目されていなかった。アヌシー国際アニメーション映画祭長編部門クリスタル賞、長編部門の最高賞を受賞したので上映館が増えるだろう。

 

 クローズアップ現代+の中で新しいアニメーションの制作手法として、FLASH(現在Animate CC)を利用した作り方で紹介されてた。FLASHアニメは昔のイメージしか残っていないでいる。ウェブサイトを開いた時に読み込まれるまで長く待たされた。

 動きの指示ができるのコマ単位に制作する場合と比べて人手がかからない。制作費が削減できるのだろう。 

www.nhk.or.jp

 

www.youtube.com

lunouta.com

 

 

eiga.com

上映館を調べると殆どないが今後増えるようである。

 

 

 

夜明け告げるルーのうた アートブック

夜明け告げるルーのうた アートブック

 

 

小説 夜明け告げるルーのうた

小説 夜明け告げるルーのうた

 

 

 そういえば、「この世界の片隅に」も審査員賞を受賞していて。感想については以前書いたので。

 

99nyorituryo.hatenablog.com

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

In This Corner of the World (Kono sekai no katasumi ni) (2017) - Rotten Tomatoes

 

  ブルーレイディスクの発売が9月だから動画配信もその頃かと思っていたが、すでに配信されている。

この世界の片隅に

この世界の片隅に

 

 

 

 アニメ制作で疑問に思うことがあった。3D、フラッシュ、紙に鉛筆でと差が大きい。漫画の方では7割が全部デジタルに置き換わっているのに。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

togetter.com

mannavi.net

 

JavaScriptでXMLの整形

 ブラウザ上で,JavaScriptだけでXMLの整形をするのを日本語で検索したらなかったのでメモをとっておく。vkBeautifyというのを使って整形したが他にも色々整形できるようだ。ブラウザ上でEPUBを出力する時に,XMLがパーサーやシリアライザーを使って編集をすると出力されるXMLがあまりきれいにならない。

 

github.com

 以下サンプルコード

vkbeautify.jsを入れると動く。テキストエリアにXMLのテキストを貼り付けて変換をクリックすると整形される。

xml整形

漫画の電子出版時の制限について

 BOOK☆WALKER、kobo writing life、kindle direct publishingそれぞれの仕様について。電書協のEPUBが使えるので画像の仕様の違いを調べた。

BOOK☆WALKER

BOOK☆WALKERは<画像のサイズを「3072 × 4096ピクセル」以下

help.bookwalker.jp

 

楽天Koboライティングライフ

 楽天Koboライティングライフではファイルサイズが100MB以下ではない場合は、アップロードすることができません。

利用可能な画像形式について
画像形式はJPEG・PNGに対応指定しています。
(サイズは長辺が1000~2000ピクセルまで利用可能です。)

 

【楽天Koboライティングライフ】ヘルプ

キンドルパブリッシング

キンドルパブリッシングガイドラインでは1200 x 1800 ピクセル以上で一冊のファイルサイズの上限は650MB

 

https://kindlegen.s3.amazonaws.com/AmazonKindlePublishingGuidelines_JP.pdf

 

全体の仕様

 全体を総合すると100MB以下で JPEG PNGで 長辺が1800以上2000ピクセルまでになる。コボのファイル上限が厳しすぎるので、コボに合わせるとだいたいどこでも配信できるかも。

googleやiBooksについては暇な時に。 

 

Google Play で書籍を公開

iTunes - iTunesをパートナーに - コンテンツを販売する - 本を販売する - 本を出版するには:よくある質問 - Apple(日本)

「幼年期の終わり」を読んでみた

 面白いかというとあんまりだなという感想で、多分50年前に読めば面白かったのだろう。名作として紹介されなかったら途中で投げ出していたように思う。途中がダレるし結末も無理やり投げ捨てた感じがした。未知との遭遇モノで洋画の勝手に戦争始めるパターンから逸脱しているのはいいなと思った。逸脱してからの進展がほぼなく、唐突に終りを迎えるまでがものすごく退屈であった。いろいろな作品に影響を与えたそうです。 

  宇宙人と遭遇した時に相手の科学力なりが圧倒的すぎて太刀打ちができない。戦争にすらならず、かと言って相手が滅ぼしに来るわけでもない。そんな時に人はどういうことをするだろうか。「正解するカド」をみて「幼年期の終わり」みたいだとあったので読んでみることにした。そういえばなんとなくにているシーンはあったなと思う。

幼年期の終わり (光文社古典新訳文庫)

幼年期の終わり (光文社古典新訳文庫)

 

 SFの名作としてとりあえず読んどけと言われそうなものが次のものらしいよ、読んだことはないのだけど。いつか読んでみようかと思う。

 

夏への扉 (ハヤカワ文庫SF)

夏への扉 (ハヤカワ文庫SF)

 

  

星を継ぐもの (創元SF文庫)

星を継ぐもの (創元SF文庫)

 

  

アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))

アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))

 

  

一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫)

一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫)