KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

Amazon Kindleダイレクト・パブリッシングでの電子出版や電子書籍の作成販売について、文章やイラストの作成や編集方法について書いています。

大阪北部地震の震源地付近を歩いた

 震源地に一番近い駅の光善寺駅から橋を渡って、茨木や高槻側の淀川堤防を歩いてどのくらい被害があるのかを見てきた。茨木市側が被害が大きいみたいだけれど残りの体力的に行くのをやめた。

 見てきて思うのは被害が分かりづらい。震源地に近づけば被害が大きいのかなと始めは思っていたのだけれど。被害がある家が点在しているために、実際の状況がつかめにくかった。当たり前なのだけれど古い家が被害が多い。だけれど古い家なのにあまり被害がないのもある。新し目なのに被害がある場合もあってなんとも言えない。新しい家は外壁の工法が違うのでヒビが分かりづらいだけかもしれない。

 

震源

グーグルマップで震源地になっている「N34.8 E135.6」と検索すると震源地がわかりやすい。北緯 34.8度、東経 135.6度

Google マップ

 

 住宅地が近いのは、枚方でいうと光善寺。高槻は柱本団地あたりで田んぼが多くある。蜂屋乳業(株) 高槻工場付近が震源地のようで、そこまでは歩くのがしんどかったので行ってない。震源の高槻より茨木市のほうが住宅地が近く被害が出やすいのではないか思われる。

 他の目的として、太陽光パネル地震に対する影響はどうなんだろうという思いがあった。太陽光パネルで重量が増すことで耐震性に影響が出るという切り口で書かれている人がいたので。見てきた中で瓦が落ちていたり外壁が剥がれている家の中に太陽光パネルを設置しているところは見なかった。ただ、どれくらいちゃんと見れているのかがわからない。そもそも太陽光パネルを設置する家は比較的新しい家が多い。テレビのアンテナが倒れることで、瓦が損傷している家がいくつか見られた。

 瓦がずれているが対処をしていないところも数多くあり点検することをおすすめしたい。

  

JPEA 太陽光発電協会 Japan Photovoltaic Energy Association
震災によって被害を受けた場合の太陽光発電システム取り扱い上の留意点

http://www.jpea.gr.jp/pdf/180619.pdf

 

 地震と支援

 地震の被害が少なかったというふうに言っている人がいるが、被害の把握はどうなんだろう。

  • 瓦が落ちてい
  • 壁が剥がれている
  • 壁にヒビが入っている。

 というのはポツポツ見かける。被害の写真を撮っては見たがブログに乗せるきはない。というのも建物は著作権的に問題がある。この写真は死蔵することになるだろう。

 

 家が傾いている、半壊しているというのはあまり見ていない。なのでどこまでが支援の対象になるのだろうか。早く補修しないと雨が染み込んで内部が腐ってくるだろう。

 ワールドカップの喧騒に紛れてなんとなく忘れられていくだろうと思われる。

www.jrc.or.jp

電子書籍関連ニュース 18/06/23

 

 週間雑誌並みのペースでも行けそうな気がするぐらいに電子書籍関連ニュースが話題が多い。

 でんでんコンバーターがPODに対応

プリント・オン・デマンドは要するに注文が来てから、紙の本を1冊ずつ作る。

internet.watch.impress.co.jp

 

 

マグネット Publishing サービス終了のお知らせ

 使いやすいと評判だったEPUB作成サービスが終了。

magnet.vc

 代わりのツールとしてlemeとかNODO epub makerもあるらしいよ。EPUBファイルの中身を詳しく見てないのでどこまで互換性があるか知らない。

 私が作ったのを使ってみてはいかが。デジタルコミック協議会ベースなので、国内の漫画EPUBだと問題ないかも。ブラウザでファイル生成しているのでネイティブアプリよりは動作が遅めかな。そのぶんPCだとOSにかかわらずクロームEPUBをつくれる。

kyukyunyorituryo.github.io

 

JEPAのアンケート結果

 

話題に。特にこの文章がよく引用されている。

 

「著者がセリフパブリッシングで儲けたいと目論む者がかなりいる」

 

www.jepa.or.jp

 

金色のガッシュ!!完全版

 講談社から出ていた電子書籍が引き上げ、完全版として「出版社: BIRGDIN BOARD Corp.」となっているのが味噌では。出版社から版権を回収して著者自身による直接出版化。アニメ化された有名な少年漫画でのこの動きは大きいな。

 

 

 

 

金色のガッシュ!! 完全版(1)

金色のガッシュ!! 完全版(1)

 

  

金色のガッシュ!! 完全版(2)

金色のガッシュ!! 完全版(2)

 

 

海賊版サイトは同人誌を隠れ蓑にして資金を強化して、商業出版の海賊サイトに広げる形になったので。同人誌側からも潰していかないとだめだろうな。

news.yahoo.co.jp

 

Amazon.co.jp: 無料コミック: Kindleストア

nlab.itmedia.co.jp

 

日本対コロンビアでのフリーキックを図で説明してみた。

  最近はあまり絵を書いてなかったので、絵を書きながら何かを説明する練習でもしてみる。

 退場で人数が減ったコロンビアとしたら、ファールでフリーキック狙うか。一人残しておいてカウンターしかないわけで。前半は運動量を増やして補おうとしたが日本がパス回して体力削りに専念してたんで、後半は一人残してほかは守る形になっていた。

 ただ、コロンビアとしては後半に引き分け狙いで全員で守るという選択肢もあったはずで、そうしたときに日本は点を取れていたのかな。

 

www.youtube.com

 

ハンドリングで退場

 開始早々コロンビアの選手が退場になったルールの概要は 「意図的にボールを手または腕で扱い、相手チームの得点または決定的な得点の機会を阻止する」に該当した。

 サッカー競技規則がウェブでPDFとして公開されている。

https://www.jfa.jp/documents/pdf/soccer/lawsofthegame_201718.pdf

サッカー競技規則2017/18の101ページからの引用

退場となる反則
競技者、交代要員または交代して退いた競技者は、次の反則のいずれかを犯した場合、退
場を命じられる:
◦ 意図的にボールを手または腕で扱い、相手チームの得点または決定的な得点の機会を
阻止する(自分たちのペナルティーエリア内にいるゴールキーパーを除く)。
◦ 競技者がフリーキックで罰せられる反則を犯し、全体的にその反則を犯した競技者の
ゴールに向かって動いている相手競技者の得点、または、決定的な得点の機会を阻止
する(下記の「得点、または、決定的な得点の機会の阻止」に規定される“警告”の場
合を除く)。
◦ 著しく不正なプレーを犯す。
◦ 相手競技者またはその他の者につばを吐く。
◦ 乱暴な行為を犯す。
◦ 攻撃的な、侮辱的な、または下品な発言や身振りをする。
◦ 同じ試合の中で二つ目の警告を受ける。
退場を命じられた競技者、交代要員、または、交代して退いた競技者は、フィールド周辺
およびテクニカルエリア周辺から離れなければならない。

 

 

フリーキック

 

 フリーキックではキンテロが足元の速いボールをけることでジャンプの下を通すことに成功していた。 

 どうやら壁の下を狙うのを予測してジャンプしないように決めていたそうだがジャンプしてしまったようだ。

headlines.yahoo.co.jp

 フリーキックのパターンとして、真っすぐ飛んでいくボールと、曲がって飛んでいく。弾丸シュートとカーブがあって普通は弾丸シュートのコースが壁によって防がれている。 

  普通のフリーキックだとオレンジのところが多い。黄色のやつもあることは警戒していたのではと思う。クリスチャーノ・ロナウド右利きなので反対だがオレンジのようなところを蹴っていた。

 このキックは左利きのパターンで図にしている。

f:id:kyukyunyorituryo:20180623000510p:plain

 普通に強く蹴ってしまうとゴールを上を通過してしまうが、前回転を加えてボールを落とす蹴り方がある。その場合でも直線的にけるより速度が遅くなるので、川島の場合は止めることができたかもしれない。

f:id:kyukyunyorituryo:20180623000528p:plain

 

www.youtube.com

 

 ここKDPや電子出版のサイトなので、サッカーの電子書籍やKDPの本がないかなと思って探していたけれどレビューが荒れやすいな。サッカーの戦術の本を読んでもあまり理解できなかった。

 

 

 

 

 

www.footballista.jp

pal-9999.hatenablog.com

 

www1.nhk.or.jp

NHKがネットで中継も見れるようだ。

地震へ備える

 大阪にしては割と大きな地震があった。この本だと、東京向けに書かれているがまあ、地震だから参考になる部分も多いのでは。無料だしダウンロードしてみてはいかが。余震ではなくこれから本震がくるんだみたいに言う人もいるが。今の所の被害から考えると、次は雨漏りかな、ガスや断水している地域もあるようだ。

東京防災

東京防災

 
東京くらし防災

東京くらし防災

 

 

水道管破裂とかがあり。断水なども考えてお風呂に水を貯めるのがいいらしい。

 

 

 地震の後は水道水が濁ってくるようなので飲むときは気をつけたほうがいいみたいだ。マンションなどで、一旦タンクに貯めるなどすると起こりやすいのだろうか。

 

 

 

  これから雨などが降ると、地震で外壁に亀裂が入ってたり瓦がずれていたりすると雨漏りなどがあるのではないかな。非常時にいるもので、ブルーシート、バケツ、ビニール袋。

www3.nhk.or.jp

www.nikkei.com

電子書籍関連のニュース 18/06/16

 キンドルペーパーホワイトにフォントが追加できるように

 前はフォントを入れられてたのだが、機能がなくなっていた。その間は入っているフォントを偽装して入れ替える手段などを使っていた。

 

で、手元の自分の端末を調べると対象外だった。

Kindle Paperwhite(第5世代)は対象外

Kindle Paperwhite(第6世代)以降は対象内

Amazon.co.jp ヘルプ: Kindle Paperwhite (第6世代)のソフトウェアアップデート

 

 

Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、Wi-Fi 、ブラック

Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、Wi-Fi 、ブラック

 

 

www16.atwiki.jp

 

キンドル・アンリミテッドの悪用

 KDPでキンドル・アンリミテッドの場合に読まれた文だけロイヤリティーが支払われる。そのため、不正をする人は

jp.techcrunch.com

 

www.itmedia.co.jp

 

漫画村閉鎖の影響

 漫画村が閉鎖したら売上が急に伸びたという意見があるが、個人のデータだけではなんとも言えない。全体のデータを見たいので公開してほしいな。例えば、メディアドゥなどいかがでしょう。

togetter.com

www.misokichi.com

www.mediado.jp

 

漫画ビレッジ

  漫画村の利用者がいてそれの置き換わる形で、合法で無料で読める漫画の紹介サイト。

www.manga-village.com

 

漫画村の影響をどのくらいだったのか計算したいのだけどデータがないと無理っぽい。

99nyorituryo.hatenablog.com