KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

Amazon Kindleダイレクト・パブリッシングでの電子出版や電子書籍の作成販売について、文章やイラストの作成や編集方法について書いています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

AozoraEpub3-1.1.1b4Qのリリース

AozoraEpub3-1.1.1b4Qのリリースした。 github.com 主な変更内容は次の通り。 toc.ncxをもとに戻した 言語設定を追加した 動作環境の説明をJAVAのOpenJDKにした nav.xhtml目次の修正 目次部分で、2階層化を選ばなかった場合でかつ、見出しの前に改ページが…

入力内容のチェック

kyukyunyorituryo.github.io 次期バージョン向けのベータ版をじっています。タイトルや著者だけでなく、出版社名の他に、カナを入れる機能をつけています。入力内容を増やすとチェック項目が増えるので、チェックするプログラムを別途書いています。 タイト…

部屋の中にでかい虫が居ると思ったらコウモリだった件

ゴソゴソと部屋の中で音がすると思ってみたら黒いものが動いていて、これはゴキブリかと思ったらコウモリだった。 ゴキブリも不衛生だけど、コウモリは感染症で話題になったようにどういうウィルスや細菌を持っているかがわからないので対処に困る。あれはセ…

Wi-Fi 子機の代わりに、ルーターを子機にした

Wi-Fi でPC接続するにはPC本体の機能か子機が必要だ。けれど電波強度を強く保とうとすると大きな子機が必要になる。どうせ大きいい子機が必要ならルーターでもいいのではと思い、ルーターの子機モードを使うようにした。子機モードでは中継機能もあるので、W…

AozoraEpub3-1.1.1b3Qをリリース

画像系の表示エラーを無くすのを中心に手を加えた。とりあえず、これでキンドルで出版してみてエラーが出ないかを試してみようと想う。 電書協では、画像の指定方法があまりなかったので、青空文庫であったキャプションがうまく動かなくなってしまった。その…

病院に行ったら即手術になった

手術と書くと大がかかりかと想うかもしれないけど、デキモノをとられただけです。 麻酔と、電気メスで焼かれて止血しながら切られました。切られた場所は言いませんが、日帰りでサクッと手術でした。切りますと言われたので突然な気がしましたがそういうもの…

竹書房の日のキャンペーン 半額

メイドインアビスが一番売れているようだ。アニメもプライム・ビデオで見れる。 メイドインアビス(1) (バンブーコミックス) 作者:つくしあきひと 発売日: 2014/06/19 メディア: Kindle版 劇場版総集編メイドインアビス 【前編】旅立ちの夜明け メディア: …

ダンボールをプラスチックケースに詰め替え

プラスチックの利用が良くないこととされている昨今。分解されにくいということは保存に適していることでもある。ダンボールを利用していると虫が接着剤の部分を食べて繁殖しだすという。殺虫剤や防虫剤を入れていてもやはり、耐性があるのかあまり効果がな…

kindleのセール品の取得

アマゾンのサイトからキンドル本のセール品をどのように取得するかを考えている。PAAPIというのがあってアクセスできるから、試したがあんまりいい情報が取れなかった。 www.amazon.co.jp アマゾンのページから、みてみるとセール品がひとまとめで、大雑把に…

FixedEpub3JSのベータ版を開発中

個人の電子書籍出版向けにブラウザで動くEPUB作成サイトを公開しています。もとがデジタルコミック協議会のEPUBを参考にしていて。電書協 EPUB 3 制作ガイドを見ていると、新しいものに書き換わっていたのでそこを修正したいなと思う。 個人に限定していたの…

ネット小説のアニメ化が悪役令嬢に移っていくのかどうか

悪役令嬢ものは女性向けなので見なくていいかなと思っていたが、話題になっていたので見てみました。アマゾンプライムビデオでやっていた。「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」は内容的にはギャグで、逆ハーレムものと言っていい…

いろいろなキンドルのセール

いろいろなキンドルのセール品をまとめてみました。出版社名から、本の傾向がなかなか予想がつかない事が多い。電子書籍になってから、新興の電子専門の出版社に本を委託する著者が増えてきている。 そのために有名な本であっても聞いたことがないような出版…

AozoraEpub3-1.1.1b2Qのリリース

少しづつ電書協ガイドに沿った変更を加えています。だんだん電書協での記述に近づいてきたように思うがどこまですればいいかは悩むところ。 github.com toc.ncxを削除 EPUB2の互換のために入れていたのだが、だんだん手間になってきました。戻そうと思えば戻…

本の補足動画をつくってみる

本の補足動画を作ろう アドビプレミアは使ったことがあったので、ちょっと練習すればいけるかなと思ってやってみた。プレミアはVAIOのPCにライセンスが紐ついていたのでVAIOから乗り換えるとともに使わなくなった。 AviUtlは聞いたことがあったけれど、64ビ…

アルコール消毒で手が荒れてきた気がする

神経質になっているのか、頻繁に店頭にあるアルコール消毒を行うようになった。そのために手が荒れることが多くなった。 どうやら手の油分がアルコールで失われているようである。保湿剤としてハンドクリームなどがあるが、正直のところ成分を見るとこれはワ…

「ザ・コア」を見てみた

物語の骨子ばかりを見ていたから、あまり映画を楽しめていなかったのかもしれない。2時間でまとめるにはこういう感じのパターンしかなくなるのかも。ザ・テンプレ映画という感じがしました。 まず、 異変の兆候となるシーンを描く 異変にいち早く気づいた人…

電書協CSS版のAozoraEpub3のリリース

電書協準拠とは言わないけど、電書協のCSSを使うようにかえた。電書協のガイド準拠したらどういう意味があるのかというと、出版社が作っているEPUBと同等のものになるということだ。 今の状態は電書協のCSSは使っているがガイドに逸脱しているところもある。…

GitHub Sponsorsを申請してみた

簡単に言うとFANBOXやEnty、FantiaなどのGitHub版みたいなものです。何故か手数料がゼロとなっているが、いずれは手数料は引かれるようになるそうだ。手数料はジャパネットじゃではなくギットハブが負担するようだ。ギットハブはマイクロソフトが買収したの…

AozoraEpub3でクラッシュする原因の除去

AozoraEpub3でクラッシュする原因のcom.sun.image.codec.jpeg.JPEGCodecを使わず、javax.imageio.ImageIOを利用するように書き換えていきたい。 OpenJDKにcom.sun.image.codec.jpegが含まれていないので、度々エラーで止まる。いちおう、catchするように書か…

ケーブルや分配器を変えたら、テレビの映りがきれいになった

アンテナは地デジにして変えたが、ケーブルや分配器はアナログのときからのものを使っていた。それで劣化してきたのか、テレビにノイズが増えてきた。どうやら調べていくと、分配器やケーブルが劣化するとこういう症状が出るようだ。 分配器を変える 分配器…

AozoraEpub3の電書協css対応作業7 ゴシック体、明朝体、太字、斜体、区切り線

最近こればっかしている気がするが、今月中には終わらせたいからなんだが、終わるのかこれ。電書協cssとAozoraEpub3のcssを比較して差をなくすようにしていっている。ただ、どうしても電書協cssだけでは表現できない部分を別途cssを追加する必要がある。 電…

AozoraEpub3の電書協css対応作業6 罫線、罫囲み

青空文庫で傍線で表していた部分が、電書協では罫線で表している部分がある。どっちの表記がいいのかわからないが、とりあえず青空文庫の方で書いている。機能を追加したければ追加すればいいかなと思う。 電書協では文字をぐるっと線で囲むだけではなく、上…

AozoraEpub3の電書協css対応作業5 傍線

99nyorituryo.hatenablog.com border-right-styleかtext-decoration AozoraEpub3ではborder-right-styleとborder-bottom-styleで書かれていて、電書協ではtext-decorationが使われている。ほかに、AozoraEpub3では線の太さを1pxで指定されている。電書協では…

AozoraEpub3の電書協css対応作業4 傍点、圏点

HTMLだと普通はemタグを使うのだけど、電書協ではemタグではなくspanタグで書かれていた。AozoraEpub3もspanタグを使っているので変更箇所はclass名とstylesheetかな。emはEmphasisの略で強調という意味。 傍点 電書協 <p>ゴマ点→この<span class="em-sesame">例の文章</span>は<span class="em-sesame-open">サンプル</span>です(e</p>…

AozoraEpub3の電書協css対応作業3 見出し、フォントサイズ、小書き

見出し部分でchap1を使っているところやfont3などでフォントサイズを書き換えた。 AozoraEpub3では見出しがh1ではなくdivになっていたので、htmlっぽくないな感じたので変えてみた。ただ、後で問題がないかよく確認する必要がある。 青空文庫の特徴として見…

AozoraEpub3の電書協css対応作業2 縦書き横書き、見出し、フォントサイズ

縦書き横書き 電書協のEPUBで気になったのがhtmlタグ自体にclass指定をして、vtrlやhltrで縦書き横書きを切り替えている。 <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:epub="http://www.idpf.org/2007/ops" xml:lang="ja" class="vrtl"> AozoraEpub3では <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../css/vertical.css"/>や </link></html>

AozoraEpub3の電書協css対応作業1 縦中横、外字画像、下付け上付け

一つずらそうとすると全体を調整しないといけない感じが辛い。 縦中横 ####縦横中 (前後の外字画像がずれるので外にspan追加)####縦横中 (前後の外字画像がずれるので外にspan追加) 縦中横 <span class="tcy"><span> 縦中横終わり </span></span> 縦中横を見ていると、これspanで2重に囲われている…

電書協CSSとAozoraEpub3のCSSの比較3 傍線、羅線

傍線部分が違いすぎてどうしたらいいものか。罫囲みと囲み罫でも線の種類によって書かれ方が違いすぎる。 まぁ、面倒そうなのは置いといたままやってみて動作検証をしてみようかと思う。ソニーリーダーやコボはアンドロイドアプリ上で検証することにする。ソ…

電書協CSSとAozoraEpub3のCSSの比較2 見出し、文字の大きさ、圏点傍点

AozoraEpub3では青空文庫の注記をhtmlタグに変換するが、そのときに参照しているのが、chuki_tag.txtである。大見出しは<div class="chap1"> </div>に変換される。 電書協CSSでは「大見出し」はoo-midashiと指定されているので対応する部分も修正する必要がある。 /* 大見出し */.hltr…

電書協CSSとAozoraEpub3のCSSの比較1 縦中横、上付き、下付き

なぜ、これをするかというと、AozoraEpub3のCSSの最終的な完成イメージが沸かないからです。 AozoraEpub3のCSSで縦書きの本文ページを見ていきます。 vertical_text.vm vertical.css vertical_font.css この3つがスタイルシートで、vmとなっているのがテン…