KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

Amazon Kindleダイレクト・パブリッシングでの電子出版や電子書籍の作成販売について、文章やイラストの作成や編集方法について書いています。

amazonギフト券のチャージを色んな方法で試してみた

 コンビニにアマゾンギフト券のカードもおいてありますが、スクラッチになっていて削ったり番号の入力が面倒。などと色々とめんどくさいことが有る。その他の方法でもっと簡単な方法がないかを試してみた。

  

Amazonギフト券 Eメールタイプ - Amazonベーシック

Amazonギフト券 Eメールタイプ - Amazonベーシック

 

 

クレジットカード

 これが一番簡単といえばそうなんだけど、クレジット嫌いな人も居るだろう。というかポイントが付かないみたい。

 ネットバンク

 前はここからやっていたがセキュリティーのために手間が増えたり、スマホからじゃないと手続きができなくなった使わなくなった。スマホとネットバンクを紐つけたくないのが理由。セキュリティーは大事だけど、使いにくさがキャッシュ以上になっている感じがある。

 

チャージからコンビニ払い

 ギフト券でチャージを選ぶとポイントが入るそうなんで、スクラッチカードではない方を選んでみました。支払いでコンビニを選んだ。

 セブンイレブン

 タブレットスマホの画面のバーコードをレジで読み取ってもらう。省電力モードに入ると読み取りが失敗することがある。バーコードを読み取るまでに店員によっては時間がかかる。店員にバーコードを読み取るのを納得するかというところ。

 ローソン

 ロッピーに番号を入力して発券する。番号の桁が多いのでたまにミスると時間がかかる。発券されるので、店員に見せるだけで納得してくれる。