KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

Amazon Kindleダイレクト・パブリッシングでの電子出版や電子書籍の作成販売について、文章やイラストの作成や編集方法について書いています。

アンドロイドアプリ

久しぶりにアンドロイドアプリ開発という更新

androidのAPIレベルを上げろとお達しが来たので、対応したことをメモっておく。kjsファイルがどこにあったのかわからなくなり、ハードディスクを丸ごと検索すると出てきた。passwordがわかっているが、aliasが合わずに混乱したがいろいろいじるとなぜか通る…

おサイフケータイを使ってみた感想

使う前は、ICカードをお財布に移すことができるのかと思っていた。だが、新しいICカードを作っているような感じだった。QRコード決済がもてはやされているが、おサイフケータイのほうが決済が早くていいのだが。なんというかQRコード決済のほうが多くある。 …

電力需給アプリを作ってみた

夏の初めの頃は電力需給が逼迫していたので、電力需給が簡単に見れるアプリなんかがあればダウンロードされるのではないかと思って作った。予想ではもっと早くできるはずであったがおもったより時間がかかってしまった。夏だけではなく冬の終わりごろにまた…

Preference フレームワークを使って設定

アンドロイドのバックグラウンドでの通信は非同期でしないといけないみたいで、終わったときにどのように処理を開始するかという問題がある。 blog.officekoma.co.jp onPostExecute()にlistenerを設定して、処理が終わったら画面を切り替える。 androidアプ…

MPAndroidChartでグラフを描く

CSVファイルを読み込んでグラフを描くというのをやりたくて、MPAndroidChartを選んだ。installの場所で、build.grandle(Project)ではなく、settings.gradleにmaven {url 'https://jitpack.io'}を入れるとインストールできた。 アンドロイドは説明なく書き方…

広域ブロック使用率はどこで取得できるのか

でんき予報で一番初めに表示されるのが、広域ブロック使用率だ。広域ブロック使用率は電力会社の地域と周辺を合わせた使用率のようだ。広域ブロック使用率をしゅとくして情報を表示したいのだけど、電力使用状況のようにCSVがわかりやすいところにあるわけで…

電力需給状況アプリが作れないかを考える3

UI設計 でんき予報の注意報が92から96、警報が97から100。なので、97を超えたらなにかアラートなりをしたいところ。 グラフを表示できないかどうかを調べたら、MPAndroidChartというのがあったので使ってみようと思う。 qiita.com とりあえず、ht…

androidのファイル操作がめんどくさい

セキュリティーのためと言って、ファイルを扱う方法がOSのバージョンごとに変わっている。また、OSが新しいものように書くと古い方では動かない。もしくは、アクセス手段がなくなっている場合もある。 Android11ではjava.io.Fileを使えなくするようだ。もは…

androidでapche velocityは動くのだろうか

テンプレートエンジンとしてVelocityを使っているのだけど、androidでの使い方がよくわからなかった。というのもandroidではファイルの読み込みがassetmanagerを経由することが多く、パスから読み込むVelocityでそのまま読み込めるのかが気になっていた。 ve…

androidでのassetsフォルダーの扱い

アンドロイドは、アプリ内のファイルを読み込むのにassetsフォルダーやresフォルダーにファイルを置く必要がある。 AssetManagerを使えば、assetsフォルダーのファイルにアクセスできるのはわかっている。ただ、MainActivity以外からassetsフォルダーのファ…

アンドロイドでiniを使う。

アンドロイドで、PC用のiniを読み込んで使えないかなと気になったのでやってみた。アンドロイドでの設定の保存のやり方はSharedPreferencesやDataStoreを行うようだ。 PC用のiniはPropertiesで読み込めた。propをSharedPreferencesに変換して保存した。 prop…

文章校正するアンドロイドアプリを作ってみた

文章校正アプリ 寝ながらスマホで文章の校正ができないかなと思って、作ってみた。 play.google.com 校正支援 kyukyunyorituryo Amazon 上のテキストエリアに校正したい文章を貼り付けて、校正実行ボタンを押すと、その下のリストビューに校正結果が表示され…

テキストエリアのカーソル位置の取得

テキストエリアのカーソル位置の取得 selectionStartで取得できるが、行が増えると見通しが悪くなる。何行目というデータではなくて、改行コードを文字として計算されている。 developer.mozilla.org qiita.com 文字列の選択 focus()をしてからsetSelectionR…

ウェブ小説の相互変換ができるandroidアプリを出してみた

このサイトでやっていたのをアプリ化そただけです。正規表現エンジンが変わったので同じようにはかけなかった。 kyukyunyorituryo.github.io ウェブ小説から青空文庫に変換 青空文庫からウェブ小説に変換 ということができる。ただ、変換先に注記がないパタ…

JAVAでJSONをパースする

アンドロイドアプリに使っているAPIがXMLからJSONに変わったので、JSONをパースする必要が出てきた。 ふりがな付与 kyukyunyorituryo Amazon JAVAでJSONをパースする方法はいくつもあるみたいで、jackson使ったほうが簡単らしいが、とりあえずやってみる。 …

androidでファイルの保存

JAVAだとパスを指定してファイルの保存ができるが、アンドロイドだと何かと面倒なようだ。 developer.android.com 仕組みとしてはブラウザでファイルをダウンロードしたときのように、ファイル名を指定してファイルを保存する形。そうしてファイルを生成する…

androidでzipファイルの展開

zipファイルを展開するときにファイルに一旦保存するのが手間だったので、 streamBuilderに展開してテキストファイルをtextviewに表示してみた。 例のごとく、ファイルを選択して読み込むのは。 intent.setType("application/zip"); //zip file only zipファ…

androidで画像を選択して表示するプログラミング

前はテキストファイルを読み込んで表示するまでをやったのだが、今回は画像版をやって見る。 99nyorituryo.hatenablog.com 画像ファイルをテキストとして読み込んでしまいアプリが落ちるなどを何回かやらかした。その後ファイル形式のmimetypeで切り替えて画…

ファイル選択ダイアログを使ってテキストファイルを読み込み android studio

ファイル選択ダイアログを使ってテキストファイルを読み込みたかった。参考にしたのがテキストじゃなくて、画像だったので少し変えた。 Intent intent = new Intent(Intent.ACTION_OPEN_DOCUMENT);intent.addCategory(Intent.CATEGORY_OPENABLE); intent.set…

JAVAのテキストの読み込みと文字コード自動判別

UniversalDetectorを使うと文字コード自動判別ができるそうなんで使ってみよう。シフトJISのテキストファイルを文字コードを指定せずに読み込むと、文字化けして表示される。ただ、毎回文字コードを指定するのが面倒なので、自動で判別してみたい。 アンドロ…

AozoraEpub3のアンドロイドアプリ化しよう

AozoraEpub3のアンドロイドアプリ化 何度となくやろうとしては、中断を挟んでいた。AozoraEpub3が出すEPUBの品質をあげるために、バグ取りを集中的に行っていて。以前よりはだいぶバグは減ったのではないかなと思う。 もう一つは電書協EPUBに近づけるという…

アンドロイドアプリの「ふりがな付与」のバグ修正

アプリのバグ報告があったので修正しました。内容は「改行がなくなる」ということでした。コードを読んでいくとInputStreamからStringに変換するときに一行ずつ読み込んでいたが、連結するときに改行を足すのを忘れていたようである。連結するときに改行を足…

作ったアンドロイドアプリが公開された。

アンドロイドアプリのAozoraEpub3を作りたいなと思っているが、域内大きめのアプリを作るのは調べることが多くなり、モチベーションの維持が難しい。 だからかんたんなものから順に機能を試しながら遊んでいます。ついでにお金が儲かりそうな方法も考えてい…

ブログアプリの配信

適当にアイコンを作ってみました、できるだけ凝ったものにしないと決めていた。 半額シールみたいな感じの図柄にしょうと思ったのでこうなった。 アプリはすぐできたのだけど、グーグルの審査が全くおりない。アマゾンの審査がすぐおりたのとは対照的で。コ…

ブログのアンドロイドアプリを作ったらページビューが増えるかもと思ったので作ってみた。

最近の人はサイトをブックマークして、見る人があまりなくてアプリ経由で見るようだ。なので、サイト自体をアプリ化してスマホのアイコンから定期的に見てもらう。そのためにアンドロイドアプリを作ってみようと思う。 アンドロイドアプリを人に作ってもらう…

GitHubで小説の差分管理

正直読んでいる人がいるのかが怪しくなっているが、週イチぐらいで更新できればなと思っている。書いていてイラッとした工程を修正のために改善点を考えています。なろうで気になったのは話数の管理だな。一話ずつ追加するので、テキストの管理がしづらく感…

OTGケーブルを買ってみた

OTGケーブルとは micro USB からtype Aに変換するケーブルであり、タブレットにマウスやキーボードを繋げられる。 USBケーブルはtype A からmicro usbにつなぐケーブルのが一般的だ。ただ、アンドロイド端末にキーボードを繋げたいというときには、micro USB…

アンドロイドアプリを作って公開してみた

グーグルプレイじゃなくてアマゾンの方のアンドロイドアプリです。端末数がグーグルより少なくて楽そうだったから。後でグーグルプレイでやるか考えてみよう。 アンドロイドアプリ作成の本はデバッグ用のやり方しか載ってなかったのでリリースについては公式…

ふりがな付与アプリを作ってみた

アンドロイドアプリを作るのになれるためにいろいろ作っている。もともと作っていたJavaScriptからJavaの言語へ考え方を変えるのに苦労した。アンドロイドアプリではUIの設計方法がHTMLと違っていて慣れない。ConstraintLayoutというので癖があった覚えるの…

アプリ開発ってどのくらいかかるのだろうか

アンドロイドスタジオの使い方に慣れてきたので、いろいろ作ってみている。作りたいものを作れるほどではなく、写経している程度である。ただ、単にコードを丸写しているのから、好きなように改造するまでの隔たりを感じている。アプリ制作の費用を見ると、…