読書
シナリオ・センター式 物語のつくり方 シナリオ・センター式 物語のつくり方 プロ作家・脚本家たちが使っている作者:新井一樹日本実業出版社Amazon 自由に書けという感じの本が多いから、もっと手取り足取りという感じに書かれている本を読んでみた。 桃太郎…
なんとなく小説を書いてみたがあまりうまくいかなかったので、今度は書き方の本を読んでから書いてみよう。 情景描写と説明と会話のバランスが良くわからない。役割言葉がないと誰が喋っているのかわからない。映像が頭に浮かばないがシナリオだけが進む感じ…
サイトで売れていたものからweb小説の読むものを決めている。ただ、ジャンルとして注目しているのが現代ダンジョンもの。 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバー…
腰が痛くなったときに椅子を買ってから今もこの椅子を使っている。柔らかくしたら更に良くなるかと思い、下にクッションを敷いていたら腰が痛くなってきた。きちんと設計されている椅子にいらないものを足すと姿勢が悪くなって腰が痛くなるようだ。 99nyorit…
ソフトバンクのMNPがうまくいかなかった。 99nyorituryo.hatenablog.com ソフトバンクのMNP予約番号がオンラインから発行できない。どうやらずっと発行できない状態なのが放置されているようだ。 お客さまのご契約情報では、本サービスはご利用いただけませ…
本の求めているのが遠大なために書き出しがこりすぎてるなという印象。想定を大きくすれば、面白くなるかというとそうでもないかも。 ゼロからつくる科学文明 タイムトラベラーのためのサバイバルガイド 作者:ライアン ノース 早川書房 Amazon 例えば、「ビ…
Pixel 6aを購入した、アプリの動作が重たくなってきたのでAnTuTu Benchmarkが高そうなのを選んだ。躓いたのがwifiにつなぐことだった。QRコードからの読み取りにかえると一発で成功したのでただの入力間違いだったのだろう。WPSで接続できないかと気になった…
以前は小説家になろうのサイトのランキングを見ながら読むものを決めてたが。最近はランキングは女性向けのものしかなくなったので、売れ筋からなろうのサイトに有るものを読むことが増えた。女性の方がレビューするのでポイントが付きやすいのだろう。別に…
科学的、史実的にあることと面白さの兼ね合いをどう捉えるかなといろいろと思うことがあった。異世界薬局は専門家が監修しているのがなろうの方を見ていてもわかる。魔法があるなら魔法で治せよってツッコミなどを見るが、これは魔法の中身を解説して見せて…
MARVEL邦訳コミックが小学館から出ているのが1周年フェアで20%OFF。講談社のラノベと漫画のセール。 ヒーロー文庫 新刊配信記念キャンペーン 30%OFF、その他 2月13日 まで ShoPro Books MARVEL邦訳コミック配信1周年フェア 20%OFF 2月15日 まで …
文章をどう書くべきかという指標がよくわからないので書き方についての本を乱読しているところである。この本では「文章読本」という同じタイトルでをいろいろな人が書かれている。 訳文としての日本語としての彼という言葉はよく出てくるが日常ではあまり使…
日本のアマゾンの書籍ランキングで、反ワクチンの本が最近に一位になっていたので気にはなっていたのだが、削除されたようです。 アメリカの方のアマゾンでは、反ワクチンの本が削除方針がされていた。通報を受けて、アメリカのアマゾンが対応したのかもしれ…
エジソンと電灯 (世界の伝記 科学のパイオニア) 作者:キース・エリス 発売日: 2015/12/19 メディア: 単行本 エジソンは偉人として強調して描かれることは割とある。けど変人というか、偏屈な面も透けて見える。エジソンは貧しかったのでお金に執着している部…
販売サイトごとの本のタイトルを比較するとかなり違うタイトルになっている。サイトごとのタイトルの付け方の傾向がわかる。本のタイトルで気になるのが、全角とか半角が混ざり込んでいる。担当者のタイトル名のつけ間違いなのか、同じシリーズでも全角だっ…
この記事がだめなのか、トヨタに電気工学を勉強したことがある人がいないのかがきになっている。 car.watch.impress.co.jp 太陽光発電で、昼間の電力が余って発電量を制限しているのが話題になってからだいぶたっていますが。こういう主張を流しているのがト…
以前読むぞと言って花粉の影響で文字が二重に見えていたので目を休めていました。目が回復してきたので実際に読んでみた。ただ、まぁまだ本調子ではないけど。 99nyorituryo.hatenablog.com ブス界へようこそ 1: 闘え、私。 作者:河野大樹 発売日: 2019/02/…
PA-API(Product Advertising API)を使って何かを作ってみようと思っていました。できたのは新刊をチェックするサイトのはず。 kyukyunyorituryo.github.io バックグラウンドを言うと、JSONファイルをAJAXで読み込んで表示している。グーグルマップみたいに…
著者が銃弾に倒れてなくなっているのはニュースでも知られていることではある。youtubeなどで砂漠化した土地を緑にした映像は何度かみていた。だけど、その技術的なバックグラウンドがどうなっていたのかは映像だけではよくわからなかった。 水路建設がメイ…
文明が滅びた原因を権力者自体に求める場合もあるが、実際は環境の変化による場合も多いのだろうか。農耕によって土が流出しやすくなり、土の肥沃土が下がり、人口を支えきれなくなることで突然に文明が崩壊する。 土の文明史 作者:デイビッド・モントゴメリ…
いや、Kindleインディーズマンガは来年からどうなるのだろう。全く情報がないのでわっかりません。去年もそんな感じでしたししれっと続く可能性も微レ存。 よくわからんが、一番初めに通知が有るのはKDPコミュニティじゃないかと思う次第です。 www.kdpcommu…
キンドル読み放題でリストアップされているのを色々読んでみました。 元魔女は村人の少女に転生する (TOブックスラノベ) 作者: チョコカレー 出版社/メーカー: TOブックス 発売日: 2018/02/10 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 最強魔女が勇者…
前から気になっていた事がある、昔のエネルギーの利用と実際に存在したエネルギー量がどういう関係かである。化石燃料を使う前のエネルギーの利用割はどういう形だったのか。 製鉄によって木炭需要のために木材がどのくらい必要になるのか、石炭にどの段階で…
中世ってよくアニメに出てきますね、まあそこまで忠実に描かなくてもいいような気もする。貴族や都市であれば派手なだが、農村がどうかって言うと地味な気がする。本の内容からすると、村社会で外に出ていく人が少なくその村の中だけで完結しているようであ…
水車の技術史 作者: 出水力 出版社/メーカー: 思文閣出版 発売日: 1988/02 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 水車動力についての歴史の発展がどうなっていたのかを調べるために本を読んでいたのだけど。マイクロ水力発電は何度か読んでいて理論…
中世っぽい設定のものはよくあるが中世の技術ってどのくらいのかをあまり知らなかった。ただ、この本はほとんど中国発の技術が多くて、ヨーロッパがオリジナルなものがないかな。水車の本では、日本でも中国発の資料が多くあって引用されているものがある。…
キンドル・アンリミテッドで3ヶ月199円で対象作品が読み放題になっているので色々読んでみました。 エルフ嫁と新婚スローライフ 作者: わかつきひかる 出版社/メーカー: フランス書院 発売日: 2016/12/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る…
続きが出ない本として有名な「こっちは何年新作を待ってるんだぞ」という意見によく出てくる十二国記の、新作が出るようです。 異世界モノとくくっていいのかがわからないけれど、ごく普通の女子高生が突然異世界に連れて行かれる。だが、新作は景麒と景王の…
タブレットを手で操作するのが煩わしくなったので、ワイヤレスコントローラー使って、電子書籍のページめくりをしています。E Inkなどの電子ペーパー端末はブルートゥースに対応していない為使えません。400円ぐらいから売っていたのだが値段の上下は激…
Kindleインディーズマンガの分配金をツイッター見ながらまとめていたのだけど、誰も発表そなくなってね。ランキングを見ていくだけになっている。manga rockが閉鎖されそうな感じではあるが、漫画の読み放題系でちゃんと収益として分配されればな。 ワイもAm…
「 このセルフパブリッシングがすごい!」で紹介されていた本を引き続いて読んでいきますが。本当はもう少し多く紹介しきれてなかったのかもしれない。 99nyorituryo.hatenablog.com ハッシュタグないかも。まあいいです。次は過去のランクイン作品のおさら…