KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

Amazon Kindleダイレクト・パブリッシングでの電子出版や電子書籍の作成販売について、文章やイラストの作成や編集方法について書いています。

「大村智物語―ノーベル賞への歩み」を読んでみた

 ノーベル賞を取る人というのはなんかエリート街道をまっしぐらで歩いてきた人というイメージがあった。だけれど家が金持ちということ以外は。スポーツばっかりしていた人と読み取れた。夜間高校の教師から、研究者への道に踏み出して、アメリカに留学し特許から研究所にお金を入れている。特許のお金で病院建てたり、美術館建てたり、特許つええという感じがする。

 大村が発見したイベルメクチンから10億人を救ったと言われている。

 

イベルメクチン - Wikipedia

 

大村智ものがたり 苦しい道こそ楽しい人生

大村智ものがたり 苦しい道こそ楽しい人生

 

 

 

大村智物語―ノーベル賞への歩み

大村智物語―ノーベル賞への歩み

 

 

githubを勉強中

 gitをいじる

gitやgithubで校正管理してみるのはどうだろうかなと思って調べてみています。gitはプロジェクト管理に使われていて、githubで公開のプロジェクトや非公開のプロジェクトの管理なんかに使われている。

 非公開なら有料になるがgithubのようにサービスとして使うのではなくて、gitの機能で自前のサーバーでやるのならばどこにサーバーを置いてもいける。だったら、校正を管理するのにgitを使えばいいのではないかと考えてみた。そういえばサブバージョンを使っていたので同じようなところと違うとこがあったので難しくはないだろうな。

funny-creative.hatenablog.com

先行事例としてみるのは、電子書籍の編集にgitを使ってチーム作業している人がいるようだ。GUIでコマンドでしかできない操作もあるし、サイトが全部英語だ。

 実際のところ、gitは簡単なのかそうでないのかを実際に使いながら試してみようと思う。githubでテキストファイルを置いてdiffなどで差分を見たり、ビュワーを起動して確認する。また誰かが変更した内容を承認するなどの使い方を考える。

gitでの共同作業を考えると、誰かがファイルを書き換えた時にどのように扱われるか。

githubコマンドラインで操作するのが慣れてないときつそうなので、GUIで使えたら楽そうだなと思っているが。TortoiseGitがいいのか

www.slideshare.net

gitに関する色んな本を読んだけれど、ここのサイトが一番簡単そう。だが、githubではなくてBacklogの説明になっている。

www.backlog.jp

dotinstall.com

d.hatena.ne.jp

dev.classmethod.jp

 

 

チーム開発実践入門 ~共同作業を円滑に行うツール・メソッド (WEB+DB PRESS plus)

チーム開発実践入門 ~共同作業を円滑に行うツール・メソッド (WEB+DB PRESS plus)

 

 

GitHub実践入門 ~Pull Requestによる開発の変革 (WEB+DB PRESS plus)

GitHub実践入門 ~Pull Requestによる開発の変革 (WEB+DB PRESS plus)

 

 

 

独習Git

独習Git

 

 

漫勉でできた道具を探す-古屋兎丸

 鉛筆の粉を削ってみずに溶いて塗りだした時はびっくりしました。立ちながら絵を書いてテーブルが電動で動かしたり、いろんな絵の描き方が出てきました。この漫勉ノシーズン2はこれで最後になるが、9月からシーズン3が始まるようです。

www.nhk.or.jp

togetter.com

 

 

 

浦沢直樹の漫勉 古屋兎丸 [Blu-ray]

浦沢直樹の漫勉 古屋兎丸 [Blu-ray]

 

 

電動昇降スタンディングデスク

Swift (スイフト)|デスク・テーブル|株式会社 岡村製作所

 マイクスタンドみたいな立ち椅子。

 

 こういう綿手袋なんだが指の部分が出ている。全部の指を切ったのかも。

COVER WORK 40スムス手袋(マチなし) 12双組 L 白 FT-3105

COVER WORK 40スムス手袋(マチなし) 12双組 L 白 FT-3105

 

 丸ペン

 丸ペンは見たらすぐ分かったがペン軸の部分は見てもわからなかった。

ゼブラ 漫画用ペン先 丸ペン-A No.2586-A PM-1C-A-K 10本

ゼブラ 漫画用ペン先 丸ペン-A No.2586-A PM-1C-A-K 10本

 

 

 トレース台

 A3ぐらいのサイズ、 MXHCという文字が見えた、目盛りがあった。

 

 

ソフトウェア

 PCでの作業では、コミスタコミックスタジオ)というソフトを使っていた。コミックスタジオは現在販売されていなくて、後継ソフトにクリップスタジオがあります。

 

シャープペンシル

 シャーペンの92505という文字が読めた。

シャープペンの芯は 2B3B、現在は4Bだそうです。

ステッドラー シャープペン 製図用 925 05 0.5mm

ステッドラー シャープペン 製図用 925 05 0.5mm

 

 画用紙

鉛筆

鉛筆を両手持ち

 

三菱鉛筆 鉛筆 ハイユニ HU2B 2B 12本入

三菱鉛筆 鉛筆 ハイユニ HU2B 2B 12本入

 

 仕上げの鉛筆は7H

 

 ユニホルダー

三菱鉛筆 シャープペン ユニホルダー ノーマーク 2.0mm MH500NM

三菱鉛筆 シャープペン ユニホルダー ノーマーク 2.0mm MH500NM

 

 芯を削って水で溶いて薄墨に。

  • 紙をクシャクシャにしてスプレーで固める。
  • レンガに漫画を書いた立体作品

練り消しゴム

 

帝一の國

 

帝一の國 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
 

 

半紙、筆ペン、筆。などを使っていたが特定できなかった。

 

 

 円定規

ウチダ テンプレート No.101 円定規 1-843-0101

ウチダ テンプレート No.101 円定規 1-843-0101

 

 養生テープで枠取り

 

定着液

 

ターレンス 画用液  フィキサチーフ OIL515A-100 100ml

ターレンス 画用液 フィキサチーフ OIL515A-100 100ml

 

 和紙

厚手、繊維が入ってる。

 

特殊な定規を使っていたがなんだったんだろう。

あと、たくさんコピックがあった。

 

Too コピック スケッチ 24色セット

Too コピック スケッチ 24色セット

 

 

 

 

 液タブ

 最新の液タブが27QHDがでてるがそれはキーが分裂しているので、その前の機種の24HDだと思う。

 

 左手デバイス

液タブの左手デバイスはこれだと思う。左手デバイスについてはテンキーを左手デバイスにした - KDPのメモ 急急如律令を見てください。

TAB-MATE CONTROLLER

TAB-MATE CONTROLLER

 

 

 ジョグダイアルのように数値を回転させることで変えることができる装置。

 

「灯台の光はなぜ遠くまで届くのか」を読んでみた

  どこの世界にも政治では科学的なことよりも節約を重視したり、親族の企業を優先するために政治家になる人もいるようで。そんな話がこの本の中にも出てきます。

f:id:kyukyunyorituryo:20160303233639j:plain

File:Oita sekizaki lighthouse old lense.jpg - Wikimedia Commons

 

 このフレネルレンズの写真を見ると何かファンタジーの魔道兵器のように見える。何でこれで効率よく光が遠くまで届くのかが当時の一般の人にはわからなかっただろう。光は拡散性があって、遠くまで届く前に放射状に広がってしまう。その広がってしまう光一定方向に集めるのに使われるのがこのフレネルレンズです。

 

 フレネルレンズの設置にかなり抵抗したアメリカ人が親族企業を優遇するために反対していた下りがすごかったり。南北戦争でのフレネルレンズ奪取が戦況を大きく分けるのが面白いところである。フレネルレンズを奪って敵の船の大半を座礁させたという逸話がある。

 フレネルレンズは普通の凸レンズだと大きく重くなりすぎるので、分割してとげとげな形にしている。そもそも光を遠くに届けるのならば、鏡のように反射すればいいだろうと思うところだけれども。鏡ではレンズで光を曲げるよりも効率が悪くなる。

 

フレネルレンズの利点 エドモンド・オプティクス・ジャパン

http://www.edmundoptics.jp/resources/application-notes/optics/advantages-of-fresnel-lenses/

 最近の灯台はLED化されているようです。

 

漫勉でできた道具を探す-五十嵐大介

 NHKの漫勉のセカンドシーズン3回目は五十嵐大介さんでした。漫画という印象よりも絵画という感じがした。使っている道具はつけペンよりもボールペンのほうが印象が残っている。デジタルな人がほとんど出てこないなと思う。資料として使われていた写真は自分でとってフォトアルバムにしていたように見えました。

 

浦沢直樹の漫勉 五十嵐大介 [Blu-ray]

浦沢直樹の漫勉 五十嵐大介 [Blu-ray]

 

 

 座椅子を使っていて、低い椅子と机の環境で書いている。

www.nhk.or.jp

togetter.com

海獣の子供(1) (IKKI COMIX)

海獣の子供(1) (IKKI COMIX)

 

 

 漫画の作成に使われているものをまとめていきます。机にたくさん並ぶ恐竜や豹などのフィギュアが現在執筆中のディザイン図の資料になっているのだろう。

 

 

FD-354 ブラキオサウルス ビニールモデル プレミアムエディション

FD-354 ブラキオサウルス ビニールモデル プレミアムエディション

 

 

魔女 (IKKI COMIX)

魔女 (IKKI COMIX)

 

 鉛筆

見慣れない鉛筆だったが、made in germanyとかいてあるのが見えたのでこれじゃないかと。デッサン風の鉛筆の持ち方。

 

 丸ペン

丸ペンは細かいところを描くのに使っていた。

 

タチカワ フリーサイズペン軸 T-36(ラバーグリップ・ホワイト)

タチカワ フリーサイズペン軸 T-36(ラバーグリップ・ホワイト)

 

 

 ボールペン

ユニボールかハイテックCかどっちだろうか、背景を描くのに使っていた。

 

 

 描き文字や髪を塗るときに使っていた。

呉竹 筆ごこち 極細 黒セリース LS4-10S

呉竹 筆ごこち 極細 黒セリース LS4-10S

 

 

 トーン41番

暗いところに貼るというよりは明るいところ描くために貼っている。

デザイントーン TH41 TH41

デザイントーン TH41 TH41

 

 

 トーンを削るのにカッターを利用していた。

NT(エヌティー) カッター (B) IA?120P

NT(エヌティー) カッター (B) IA?120P

 

 次回は、古屋兎丸さんです。