KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

Amazon Kindleダイレクト・パブリッシングでの電子出版や電子書籍の作成販売について、文章やイラストの作成や編集方法について書いています。

8月25日から8月31日までキンドル新刊ピックアップ

 

8月25日発売の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月26日発売の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月27日発売の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月28日発売の本

 

 

 

 

 

 

 

 

8月29日発売の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月30日発売の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月31日発売の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近アマゾンのページがリンク切れしていることへの対処法

最近アマゾンのページがリンク切れしている。

原因は下記のようなアドレスのページを開くとトップページへのリンクに誘導されること。

https://www.amazon.co.jp/本のタイトル/dp/ASIN

 

    何かお探しですか?
申し訳ございません。入力されたウェブアドレスは当社サイトの有効なページではありません。

 Amazonのトップページに戻るには、ここをクリックします。

 

対処法はURLの中のタイトルを除去して、https://www.amazon.co.jp/dp/ASINの形にするとほんのページを開く。

ただ、毎回URLを手動で除去するのが面倒だったので、そういうブックマークレットを登録してクリックして使えるようにした。

camellia.hatenablog.jp

このブックマークレットは、クリップボードにURLをコピーするようになっていたのでその部分だけを除去した。

 

 

8月18日から8月24日までキンドル新刊ピックアップ

 

8月18日発売の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月19日発売の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月20日発売の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月21日発売の本

 

 

 

 

 

8月22日発売の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月23日発売の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガロア理論の基礎

ガロア理論の基礎

Amazon

 

 

 

8月24日発売の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「税務署からの【未払い税金のお知らせ】」というメールが来たので調べてみた

「税務署からの【未払い税金のお知らせ】」というメールが来たので調べてみた。とりあえず送られてきたHTMLメールのリンクを調べると国税庁のサイトにかぶせて違うアドレスがついていた。

 詐欺サイトなので支払わないように。

<a rel="nofollow noopener noreferrer" target="_blank" href="https://ntago-payment.xyz/jiqiren.php">https://www.nta.go.jp/tax-payment

 

who.is

 

whoisで調べるとNameSiloというアメリカのインターネットドメインレジストラおよびWebホスティング会社が出てきたので。匿名ドメインなんだろう。

 

シークレットウィンドウでサイトを開いてみると、ところどころ簡体字だったのでサイトを制作したのは大陸の中国人だろう。

 

表示されているの期限ははじめはJavaScriptで取っていたのを途中でphpのサーバー側での処理に切り替えたのだろうな。


                    var myDate = new Date();
                    var year = myDate.getFullYear();
                    var month = myDate.getMonth() + 1;
                    var day = myDate.getDate();
                    //$("#time1").html("納付期限: " + year + "/" + month + "/" + day);
                    //$("#time2").html("最終期限: " + year + "/" + month + "/" + day + " (支払期日の延長不可)");
                    //$("#time2").html("最終期限: " + year + "/" + month + "/" + day + " (支払期日の延長不可)");
                

支払い方法を観ていると、Vプリカだけであった。つまり、ギフト券を買わせて番号だけを取得するパターンのようだ。