KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

Amazon Kindleダイレクト・パブリッシングでの電子出版や電子書籍の作成販売について、文章やイラストの作成や編集方法について書いています。

amazonでiPadが取り扱われるようになったようだ

  漫画描く人や、イラスト描く人にiPad Proが使われだしたようである。今までだったら、PC+液タブや板タブだったのが、iPad Proに置き換わりつつある。ペンタブレットのほうも中華タブレットと呼ばれるような安い商品が増えている。ワコムの居場所はどのあたりに残るのだろうか。

 iPad Proは1TBモデルだけ、メインメモリが多いので、フォトショップを利用する人にはいいかも。

  最近やっとアマゾンでアップル製品が扱われるようになった。それまでは検索してもケースなどしか見つからなかった。ネット通販で買いやすくなったんじゃないかな。

https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/421/421781/

 

  これを左手デバイスとして使えると話題になっていた。

8Bitdo ゲームパッド (ZERO ブルー)

8Bitdo ゲームパッド (ZERO ブルー)

 

 

togetter.com

 

 CintiqとiPadで絵描き的にはどっちがいいのだろうか。私が液晶ペンタブレットを買ったときは、安いのがあんまりなかったので、中古で我慢しておった。けど今ならそんなに高くなくても新品であるしな。

CLIP STUDIO PAINT 漫画・イラスト制作

CLIP STUDIO PAINT 漫画・イラスト制作

  • CELSYS,Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

  iPadクリップスタジオが対応してから、ワコムの液タブが大型路線に切り替わったのか。クリップスタジオはマンガをデジタル各人はたいてい使っているソフトウェアである。フォトショップを利用する人もいるけど。

  この最新のcintiq Proのモデルが40万円近くするけど、4Kの32インチディスプレーが5万円ぐらいで売っているのを考えると、8倍は何か高いなーと感じる。32インチのサイズはディスプレー用として手に入りやすいサイズだと思うのだが、実際どうなんだろう。

 ワコムの端末はいい商品だと思う、アップルの市場規模を考えると価格競争は無理だろう。けど、もう少し。

 FHDで22インチが6万円として、PCのディスプレーだと1万5000円からあるので、4倍ぐらいかな。

転生したらスライムだった件のアニメを見てみた

  あれ、このアニメは結構コストかかってると感じていたのだが、実際どのくらいのコストなのかがわからない。1話を見たときに2話もアマゾンプライムビデオで見れるのかなと思っていたが、2話目を見ようとしたら。Dアニメのほうで有料になっていたので、2話目から有料かなと思っていた。そしたら一週間遅れでプライム・ビデオで見れたので、早く見るのにお金を払う必要があるようだ。

  異世界ものを見すぎて、エルフ、ドワーフが出てきた瞬間になんだか何となくダレる気がしてきた感がある。またか、またコイツラかと。エルフが弓と魔法ですね。ドワーフが鍛冶ですねという安心感がある。

 ただ4話で、エルフのイメージにディードリットとピロテースっぽいのが出てきて、あっこれはこの世代を狙い撃ちしているのかと感じた。ただ、町中の子供がまねしているのを見るとみている層は結構広いのかなと感じた。

 

  漫画の売り上げがジャンプコミックスの売り上げに匹敵しているそうである。

転生したらスライムだった件(1) (シリウスコミックス)

転生したらスライムだった件(1) (シリウスコミックス)

 

 

 そのほかgridmanやゴブリンスレイヤーゾンビランド佐賀などもはやってそう。

 新条アカネと宝多立花などがツイッターなどで絵を描いている人が出てくる。

覚・醒

覚・醒

 

 

 ゴブリンスレイヤー

ある冒険者たちの結末

ある冒険者たちの結末

 

 

 ゾンビランドサガ

グッドモーニング SAGA

グッドモーニング SAGA

 

 

antとeclipseでAozoraEpub3のビルド

github.com

AozoraEpub3のフォークしてますが、リリースビルドの仕方がよくわかってなかったのでいろいろ試してみました。eclipseの標準の機能でビルドすると、classpathが埋め込まれて4Mバイトぐらいのファイルになってしまった。

 ライブラリを別フォルダーにする選択すると、ライブラリのフォルダーがlibではなくなってしまって。ライブラリの構造が変わってしまった。

 結局どうしたかというと、ビルドをantのビルドツールで書いて手書きで出力を修正するということをした。上のリポジトリでいうとant.xmlになっている。一般的な名称でいうとbuild.xmlなのだろうか。

<copy file="${dir.buildfile}/lib/commons-cli-1.2.jar" todir="${dir.jarfile}/lib"/>

クラスパスがlib以外のフォルダーになっていたところをこのように手動で手直しをした。正規表現で一括して書き換えたんだけど。

 なんとかかんとかリリースビルドができたので、興味があれば使ってください。

github.com

 AozoraEpub3のフォルダーに突っ込んで、AozoraEpub3.jarに上書きするか、そのまま実行ファイルを残して別名にするかで動くようになると思う。

 

JavaエンジニアのためのEclipse パーフェクトガイド

JavaエンジニアのためのEclipse パーフェクトガイド

 

 JAVAは専門外で、なかなかハードなことをやっている気がするんだけど。このままAozoraEpub3のメンテナーをやるのかどうかが不安になっているのだが。

 本気でやるなら、出力するEPUBを電書協 EPUB 3 制作ガイドに合わせるようにしたいが。

AozoraEpub3をフォークしてみた

 フォークとは自分用のバージョンを作ることです。プルリクエストを調べると4つのプルリクエストがある。AozoraEpub3は24のフォークがあるが、変更が加えられているのはあまりなさそう。

 主にフォークした理由はnav.xhtmlの生成したファイルがepubcheckでエラーが出るのを修正したかった。ほかにもweb小説の画像読み込みなどの問題への対応など。

github.com

 ほかにもいろいろと修正したいなと思うところもあるのだが知識が追いついていない。JAVAについてあまりにも詳しくないので、eclipseで実行させるだけでもあまり知識が追いついていないのでかなり調べる必要があったり。

 中を見ていると、srcフォルダー以下のAozoraEpub3.javaとAozoraEpub3Applet.javaを実行する。そのフォルダーの中のcom/github/hmdevにコンバーター本体が入っているようだ。libフォルダーからライブラリを読み込まないとコンパイルエラーが出ていたり。

www18.atwiki.jp

github.com

 ほかのフォークを見ていると、なろうの画像読み込みに対応しているようだ。アルファポリスからの読み込みに対応している。

mac100mokk1.github.io

github.com

 

 みてみんの画像読み込み対応するプルリクエストがあったので入れてみるとちゃんと画像を取得できた。

github.com

qiita.com

実行するにはlibフォルダーからライブラリを読み込んで。AozoraEpub3Applet.javaを実行すれば、起動するのでは。

 プロジェクトを右クリック、ビルド・パス、ビルド・パスの構成、ライブラリ、JARの追加、libフォルダー内のjarを選択。

元のほうにはクラスパスやプロジェクトファイルが入ってなかったけど、読み込みが面倒なので足している。

 リリースビルドして配布してくれと言われそうだな。が、ライセンス的な問題がわからないのだがどうなっているのだろう。

電子書籍関連のニュース 漫画村の行方

 去年の今頃に名前がすでに広まっていた、FC2やLINEで2chのまとめサイトをやっていた人が運営者っぽいのだが。逮捕でもされない限り新聞などで名前とかは出てきそうにない。 nlab.itmedia.co.jp

  防水のKindle Paperwhiteが出たようでだ。私が使っているペーパーホワイトは古いので、新しい形式のファイルが読めないようになるのだろうか。

 MathMLをサポートするには、タイプセッティングの改善の機能がついている端末が必要なのだが、どうも古い機種では対応していないようである。

kdp.amazon.co.jp

 

japanese.engadget.com

 

 アマゾンのページにはiPadなどが、マーケットプレイスでしか売っていなくて。本物なのかがどうも疑わしいものもあったりした。これは訴訟の結果でしたっけ。

www.itmedia.co.jp