KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

Amazon Kindleダイレクト・パブリッシングでの電子出版や電子書籍の作成販売について、文章やイラストの作成や編集方法について書いています。

3月28日から4月3日までキンドル新刊ピックアップ

3月28日発売の本

3月28日発売のそのほかの本kyukyunyorituryo.github.io

3月29日発売の本

漫画で覚える文構造

漫画で覚える文構造

  • 作者:活塾
  • パブファンセルフ
Amazon

3月29日発売のそのほかの本kyukyunyorituryo.github.io

3月30日発売の本

3月30日発売のそのほかの本kyukyunyorituryo.github.io

3月31日発売の本

3月31日発売のそのほかの本kyukyunyorituryo.github.io

4月1日発売の本

4月1日発売のそのほかの本kyukyunyorituryo.github.io

4月2日発売の本

4月2日発売のそのほかの本kyukyunyorituryo.github.io

4月3日発売の本

4月3日発売のそのほかの本kyukyunyorituryo.github.io

scansnapサイズ固定でスキャンした時の問題点

一日一冊を目標に本を裁断してscansnapで取り込んでいた、一冊の裁断に30分で取り込みに10分ぐらいで。どちらかというと裁断の方が時間がかかる。ただし失敗した時のリカバリーはスキャンのほうが時間がかかる。

scansnapサイズ固定でスキャンした問題点

  • スキャンサイズが用紙より大きい場合には影のような余白ができる。
  • ちゃんと合わせて切った場合でも、紙がやや斜めになった場合は余白ができる。
  • 自動読み込みとどちらがいいかはわからない。

本の裁断の問題点 太い本の裁断が大変、裁断機というのもあるが4万円ぐらいして場所をとる。裁断機を置く場所がない。

カッターナイフでの裁断 本を真ん中ぐらいで開いて、買ったナイフで2分割する。それでも厚みが多い場合はさらに2分割するとつづける。カッターでのりしろ以外の部分が切れるようになるまで分割して。カッターナイフで平面で切れそうな暑さになるまで分割する。  実際にやってみると手がかなりしんどい。カッターマットがずれるので体重が載せにくいので手の力だけで切ってしまう。そこで滑り止めマットをカッターマットの下に乗せることで軽減した。

 本を10冊ほどスキャンスナップで取り込んでADFのスキャン機能との違いは、両面スキャンが一度にできると本当に早い。片面の場合は並び替える動作が必要になりその手間がかかる。

 ただ、フラットベッドスキャナはあった方が便利に感じる。なぜかというとどうしてもローラーで回すのに向いていないものは当然ある。厚みもバラバラで、滑りやすいものやサイズもまちまちである。

健康診断の結果が芳しくなかったので、減量することにした

 おなか周りが基準を超えていたので、体重を減らすことにする。詳細な検査結果はまた後日らしい。まず対処法を考えると単純に食事制限と運動をする。楽して痩せるという方法はいろいろ宣伝されているが、運動すれば痩せる、もしくは体脂肪が減るというのはわかっている。  最近は歩くのを増やしていたがそれでも体重が増加傾向にあったので、筋トレを混ぜようと思う。とりあえず、腹筋、背筋、腕立て伏せを200回ずつを目安に、体幹トレーニングを足して筋肉量を増やして代謝をアップしてから体重を減らすという方向性。安易な食事量を減らすというのは当てにしないほうがいいと思っている。  単純な筋トレだと、効果を高めるために限界まで追い込む形のものもあるが、そういうのは筋トレが好きな人がやるものであってそうでない人は、だらだらと低負荷の運動を高回数やるほうが長続きしそうな気がする。

3月24日から腹筋200回、背筋200回、採血の場所が痛いので腕立て伏せはせず、チューブトレーニングで大腰筋を鍛える運動など。 25日は同上 26日は腹筋200回がきつくなり始める。腕立て伏せは膝つきで軽めにから200回

 というのを2週間ぐらい続けたが体脂肪率が少し下がった、それ以外は変化がない。

間食の代わりになるものを考える

 食事との間におなかがすいたらお菓子というのをやめる。食べないのではなく、プロテインをとるほうがましな気がしている。たんぱく質を増やして、糖質を減らして、脂質も減らす。

 体重計を測る癖をつける google fitというアプリを入れて歩行量などの運動量を計測する。 以前やっていた腹筋ローラーとチューブトレーニングの再開。目標体脂肪率を15%にしてそこまで頑張ろうと思う。

99nyorituryo.hatenablog.com

scansnapで取り込んだ後の処理

 PDFにするかjpegにするかで悩んだけど、データ送信に失敗すると分割されるので結局jpegにした方が作業がしやすかった。PDFだとOCRで文字を検索できるようになるが、途中で中断するとやり直しになりそう。

 紙の問題は部分的に糊が大きくつながってしまっていることがあり失敗することがしばしば。ちゃんと一枚一枚はがれているかどうかを確認しないといけない。 JPEGにした時の問題点はサイズの均一化。 internet.watch.impress.co.jp

画像サイズが安定しない、自動でサイズを認識するのでサイズが時々変わる。それだけならいいが縦の長さも変わる。画像サイズは固定しよう、あとでサイズを合わせるのは手間がかかる。

PDFをEPUBに変換

node.jsでやるかjavaでやるか

github.com

qiita.com

javaの場合はaozoraepub3に機能を追加すればいい。 zip画像をepub固定レイアウト変換にPDFを追加する。

zenn.dev

//ソートが入っていないので、順番がバラバラだった。 www.npmjs.com

EJSにしろとでるがcommonjsのまま

chikuwastroganoff.blogspot.com

forest.watch.impress.co.jp

イメージが抽出されるが、PBM/PGM/PPMが見慣れないファイルになることがある。起動オプションでjpgやpngに固定すると扱いやすくなる。

atmarkit.itmedia.co.jp

zenn.dev

99nyorituryo.hatenablog.com

3月21日から3月27日までキンドル新刊ピックアップ

3月21日発売の本

3月21日発売のそのほかの本kyukyunyorituryo.github.io

3月22日発売の本

ヒツジ飼いの兄妹1

ヒツジ飼いの兄妹1

Amazon

3月22日発売のそのほかの本kyukyunyorituryo.github.io

3月23日発売の本

3月23日発売のそのほかの本kyukyunyorituryo.github.io

3月24日発売の本

3月24日発売のそのほかの本kyukyunyorituryo.github.io

3月25日発売の本

3月25日発売のそのほかの本kyukyunyorituryo.github.io

3月26日発売の本

3月26日発売のそのほかの本kyukyunyorituryo.github.io

3月27日発売の本

3月27日発売のそのほかの本kyukyunyorituryo.github.io