そういえば一年ぐらい前はこんな風にEPUBの勉強をしていたなというようなことを思い出しながら書いてみました。
アマゾンではワードでの出版の仕方は
コンテンツ、フォーマットに問題が見つかったため、この本は現在販売しておりません。
という状態が続いています。ですから、ワードでの電子出版にいろいろ問題があると予想されます。
ワードでの本の発売が再開されたそうです。
2014年4月10日追記
その他にHTMLで作る方法もありますが、その情報は少ないように思います。それならば情報がよく公開されていて、サンプルが見つけやすいEPUB形式について勉強の方法を少しまとめていきます。
EPUBの仕様の日本語訳
EPUBの仕様を読めばいいとは思いますがいきなり初めからEPUBの仕様を読んでも使えるようになるまで、時間がかかるので作りながら慣れようと思います。
実際にあるサンプルを見ながらEPUBのファイルはどのような構造になっているのかを見ていきます。
とりあえずEPUBサンプル
https://www.dropbox.com/sh/269j5q9gc08pgbr/gZ2UeSOwKh
例えば、どこにどのようなファイルがあるのだろうかについては。下記のサイトが分かりやすい。
では、そのファイルをどのように編集したらいいのか。
ファイルの中身がどうなっているのかは、zip圧縮されているので、拡張子をzipにして解凍ソフトで解凍することができる。それは面倒だからepub編集ソフトの出番ですね。
EPUB編集ソフトについて
sigilでの編集はいろいろ問題があり出版しても後で駄目ですと言われる可能性はあります。実際は勉強するのに始めにsigilはアリなのかもしれないとも思っている。それは、中身をword風に編集しながらどういった感じでhtml言語が表示されるかがわかるには、ビュワーとエディターが一体になったソフトでやると内部の仕組みがわかりやすいように思う。EPUBを解凍してHTMLを編集するようにすれば、いいわけです。
EPUB3の中身で表示される部分はHTML5+CSS3なので。中を編集するにはそれらの知識が必要になるし。またブログの編集作業をHTML言語で編集できる人なら躓くところはわりとへります。ただしEPUBの整合性の問題が出てきます。
各EPUBビュワーで表示が異なる部分が問題になってくる。
EPUB作成ソフト
それぞれのソフトの使い方を下記のリンクにまとめてみました。
でんでんコンバーターEPUB作成メモ1 - KDPのメモ 急急如律令
EPUB3::かんたん電子書籍作成についてのメモ1 - KDPのメモ 急急如律令
EPUB3作成ソフトで作ったEPUB3ファイルをEPUB編集ツールでCSSを変えてスタイルをスタイルシートを変えたり、画像を変えたりした場合。編集した場合はEPUBの整合性をチェックする必要が出てくる。
各販売サイト
各販売サイトで売られいるEPUBでは(kindleではkindle format 8に変換される)表示に違いが出る場合があったり、使えないスタイルシートがあったり、見開き表示ができなかったり、画像の表示に違いが出たりします。
ここでは、kindleについて書いていきます。
kdpガイドラインでは、キンドルで本を出すための説明が書いてありますので読んでください。
Kindleプレビューツール
表示の確認ソフト
Kindle Comic Creator v1.1
漫画用作成ソフト