KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

Amazon Kindleダイレクト・パブリッシングでの電子出版や電子書籍の作成販売について、文章やイラストの作成や編集方法について書いています。

99.99は危険なお酒だと思う

 

  この99.99を飲んだとき、炭酸水飲んだつもりがいつの間にか酔っているという、不思議な感覚を覚えた。飲んでみてアルコールっぽさがないんだ、なんでだろうと考えたがなんでなんだろう。カルピスとか希釈用のものと混ぜると、アルコール飲料が作れそうで使い方が広がる気がする。飲みやすすぎて悪用されないかが気になる。

 酔は酔いやすくて抜けやすい蒸留酒の感じがする。醸造酒の場合は次の日も結構あとを引いて二日酔いをする感じではあるが、そういった物が少なく感じる。この飲みやすさが災いして、ゆっくり食事をはさみながら飲むようにしないと胃に負担がかかる気がした。

 原材料を見ていると、糖類、苦味、酸味、炭酸が入っているのでアルコールっぽさを中和しているのだろう予測する。これをそのまま飲んだ感じでは美味しいとは思わない。というのも苦味と酸味はするがそれ以外の味がない。

www.ienomistyle.com

 アルコール自体は甘味と苦味があるらしいが匂いはどうなんだろう。

 

酒 税 法 に お け る 酒 類 の 定 義 及 び 分 類

https://www.nta.go.jp/taxes/sake/shiori-gaikyo/shiori/2003/pdf/02.pdf

 

 原料がウォッカになっているのはウォッカを輸入して希釈しているわけじゃなくて。蒸留してある程度高い濃度のアルコールになると税金の関係でウォッカとして類別されるからっぽい。他のチューハイの原料のウォッカとの違いがどのくらいあるものなんだろうか。

 

 

 

togetter.com

 

カゴメ オレンジ濃縮(3倍希釈) 1L

カゴメ オレンジ濃縮(3倍希釈) 1L